タモリ「地名は土地の記憶。行政の都合で変えちゃいけない」。
#ブラタモリ pic.twitter.com/fXnPLwUS6j
— りわ (@meltemsunnygm31) 2020年4月18日
タモさん相変わらず凄いな?
これをお偉いさんに見てほしい。
キラキラした土地名はある意味ヤバイらしいと聞きました…— ケロッち@DQMSL/DQウォーク?? (@kero0715kero032) 2020年4月18日
津田沼なんて、最悪の地名が残っているのに、千葉県で住みたい街に入るしなぁ。
— 個人史上最大の買い物作戦進行中 (@rt19010101) 2020年4月18日
地盤の軟弱さをアピール、ということより、昔の人が地名に残した教訓という意味では、
「ここは地盤が悪いから住んではいけない場所だ」
というメッセージが込められていたのかも。— 個人史上最大の買い物作戦進行中 (@rt19010101) 2020年4月18日
地名は土地の記憶とはいい言葉だわ。
その土地の名が自分の名の由来になってる人も多い、正にこの国の歴史そのものなんだよな。公式には使われなくなっても大事にしたいもんだ。— 坂元智広 (@captain_trap) 2020年4月18日
鬼怒川の氾濫を思い出しました。
— あわび (@namashirasu1) 2020年4月18日
土地を買う時は古地図での確認必須。
— kougyoku.R (@kougyokuR1) 2020年4月18日
東京の、紅梅町、白銀町、吉原町、筋交御門、葵町、清水谷 、笄町など、美しい由緒ある地名が、〇〇2丁目などと無意味に改悪された。
— chaa2 (@chaa218) 2020年4月18日
ここですね。以前調べました。https://t.co/w4igJU7k2v
— ka-yu (@takuyakayukawa) 2020年4月18日