NHKはコロナのニュースの際は、「高齢者」ではなく「60代70代」と伝えて欲しい。
友人の女医も言ってたけど、60代70代は自分のことを高齢者だとは思っていない。
母親(67)が私に「若者は出歩かない方が良いみたいね。私が代わりに買い物行ってあげるわ」とのたまわった結果、めちゃくちゃ喧嘩した。— フジキ@5/3(日)西2し09b (@24kisae) 2020年3月28日
違う……違うんだ母親よ……散歩程度なら良いけど、イトヨには行かないでくれ……私が行くから……。
— フジキ@5/3(日)西2し09b (@24kisae) 2020年3月28日
3年前くらいに介護事業のプロジェクトに参画した際に、博報堂の担当者が「『シニア』とか『高齢者』という単語はどのくらいの年齢をさすのかというアンケートをしたら、70代でも『自分より上の世代』と答えるんですよ」と言ってたのを思い出す、、、
— フジキ@5/3(日)西2し09b (@24kisae) 2020年3月28日
よくTLで見掛ける
「老人は自由なのに若者ばかり行動や楽しみを制限をされる」
について、ふと思ったんですが……「高齢者は重症化しやすい」の高齢者を自分だと思っていない高齢者が多いのでは。
高齢者にとっての高齢者は寝たきりだったり、認知症だったりなどの介護が必要な人ってイメージだから。— なっちゃん先生<頼む!髪の毛で手を拭かないで! (@NatsuMedDr) 2020年3月24日
漠然と高齢者と言うのがいけない。高齢者って若い人から見れば年齢で区切れるけど、当事者にとっての高齢者は得てして自分じゃない。これは世の常。今に始まったことじゃない(私が子どもの頃に祖父も同じことを言っていた)。
高齢者、子どもという単語は実は曖昧なので、年齢を指定して情報発信を!— なっちゃん先生<頼む!髪の毛で手を拭かないで! (@NatsuMedDr) 2020年3月24日
その通りですが、そう認識している65歳は一握りです。
— なっちゃん先生<頼む!髪の毛で手を拭かないで! (@NatsuMedDr) 2020年3月28日
私は職業柄、必ず
「良いですか、あなたも医学的には高齢者に入ります。病院に通院している時点でリスクの高い人なので、人ごみに行かない。会合に行かない。家で体動かす。石鹸手洗い20秒! お大事に! 」
と指導をしております……— なっちゃん先生<頼む!髪の毛で手を拭かないで! (@NatsuMedDr) 2020年3月28日
相対的には間違いじゃないんですが、それが彼らの中の絶対基準になってしまっているのは困りますよね。
だからこそ、公的な発表は具体的な数字を! と心から願う次第です。— なっちゃん先生<頼む!髪の毛で手を拭かないで! (@NatsuMedDr) 2020年3月28日
米国でははっきり「61歳以上」とか言っています。店が高齢者の為の買い物時間帯を設定したりしていますが、店により「55歳以上」とか「60歳から」と明記してあります。わかりやすいです。
— Mimi (@oscaredgarallan) 2020年3月28日
まさに!うちの78歳、お年寄りが多いお家には行かないようにしているの?。とのたもうた。あなたもお年寄りですから。教育的指導必須。
— シャ?? (@marylucymike) 2020年3月28日
私の亡父も88歳の時に入院して「食事に高齢者食と書いてある」てな文句を言うので「88歳で高齢者じゃ無いのなら幾つから高齢者だよ」を諭した事がありました。
本人は思わないんですよね。— ををつか (@wowotsuka) 2020年3月28日
通りがかりに失礼します。病院勤務の者です。今はあまりそういう書き方しないですけど、その考え方の方多いです。とっても! こうきこうれいしゃときいて後期ではなく高貴とおっしゃってた方を何人か担当しました??
— ごーすと (@YU2PrpQGGkVrbUU) 2020年3月28日
昭和28年には、新聞に52歳の老婆と書かれました。
今は
一般に平均寿命までは若者気分。
政治家は、60で若造、70で中堅だそうです。— 迷子の緒方敬@CF・只今療養中 (@ogatakei1192) 2020年3月28日
仕事関係の70代の方から「体の弱い君は出歩かない方がいい」と言われたので、「ご高齢の皆さんも同じ危険性が」と申し上げたのですが、きょとんとされました…。
— kiki (@kiki_69_rock) 2020年3月28日
20~30代「高齢者は60代以上」
60代「高齢者は70代以上」
70代「高齢者は80代以上」
80代「高齢者は90代以上」
90代「高齢者は100歳以上」
100歳「高齢者は105歳以上」結論:”高齢者”はゼロ人説
— でじしん (@deji_shin) 2020年3月28日
私の姑殿、御年80なのですが最近お姉様方の憩いのジム、カーブスに行きはじめまして、先日
姑 [さよさん!すごいわよ!80くらいの人がいるのよ!]
私 [お義母さんも充分80くらいの人ですよ。]
なんてなやりとりがありました。
おかげさまで元気だけど高齢者だという自覚はありません。
— さよなら前半 (@korekarakouhan) 2020年3月28日
わかるー!うちの父(今年80)も餅詰まらせたニュースとか他人事のように見ながら大口で餅たべる!
— 玄順有利子 (@yrkgj) 2020年3月28日
祖父も82歳で「オレの老後はよぉ…」と言い出して「てめえの老後はいつ始まるんだ??」と叔母からツッコミ入ってました。
— 嶋田多華子@ソプラノ (@takakoswktklife) 2020年3月28日
ある薬を買った時に注意事項に『高齢者の服用』とあって私、還暦なのでどれくらいを高齢者とみなすのか電話して聞いたら65歳以上と言われましたね。自分後5年で高齢者かと思いましたがむしろ自覚ができて良かったと。
65歳以上はシニアです。— マダム・ミドリーヌ@チャレンジ100実行中 (@tachiaoi_m) 2020年3月28日
こちらは、手塚治虫先生による『年齢別・男女の描き分け例』イラスト。
今で言うアラフォーが初老と言われていた時代ですから、そのまま現代には当てはまらないとは思いますが…少なくとも
「60代で高齢者の仲間入り」
と言うのは間違いないですねφ(・v・※)。 pic.twitter.com/kRLVFoiO8W— 三増 紋右衛門(ご依頼があれば、全国どこでも伺います! (@mon_emon) 2020年3月28日