大人ひとりなら100均で買い物するの5分て済むのに2才児連れてたら1時間かかる。機嫌とるために余計なものを買わなきゃいけないし… pic.twitter.com/sJboRKxtlw
— poko │飼い主イラストレーター (@poko_ill) 2020年1月22日
そして私もストレス発散で余計なものを買っちゃうんだなあ#本日のぽぽち
\ これなんですのん? / pic.twitter.com/FktrUuTlir
— poko │飼い主イラストレーター (@poko_ill) 2020年1月22日
補足説明
・娘は「階段の踊り場のガチャポンを見たい」と訴えている
・娘が持っているのはポケモンレトルトカレー
・何か持たせておくと買い物が比較的スムーズになるため私が娘に与えた
・買わなくてもいい物なので「余計なもの」という書き方をした
・娘の我儘を聞いたわけではない— poko │飼い主イラストレーター (@poko_ill) 2020年1月22日
娘の両手を塞ぐことで店のものを触るのを防ぐ戦略です!使命感に燃える娘は喜んで持ってくれます!
— poko │飼い主イラストレーター (@poko_ill) 2020年1月22日
こうした子どもの寝そべりについて、質問やご批判の声があがっているので、参考までにこちらをご覧ください。https://t.co/CQWPDNHqDt
— poko │飼い主イラストレーター (@poko_ill) 2020年1月23日
内容を要約すると
・寝そべりは自我の芽生えで成長の証
・だれもが寝そべり、誰もがしなくなる
・安全を確保しつつ共感・静観して気持ちが落ち着くのを待つ
・親の意向を曲げない— poko │飼い主イラストレーター (@poko_ill) 2020年1月23日
癇癪を起こした娘に声を掛けても火に油なので、今回は娘が落ち着くのを待っていました。時間的、精神的な余裕があるとき、周りに人が少ない時はそうします。お客が多く明らかに邪魔になる時は、無理やり引きずり回すか諦めて撤退することもあります。めちゃくちゃ疲弊するので避けたい手段です。
— poko │飼い主イラストレーター (@poko_ill) 2020年1月23日
駄々をこねている子に話しかけてもよいかどうか、お子さんの性格や特性にもよるので、まずは親御さんに声をかけるのがいいと思います。うちは、他人から話しかけられると落ち着くことが多くありがたく思います。
私もよく、ママが困っているのをみると“おせっかいおばさん”になります。— poko │飼い主イラストレーター (@poko_ill) 2020年1月23日
こうしたイヤイヤ期によくある寝そべりに理解と共感が拡がれば嬉しいです。
ちなみに、2歳のイヤイヤ期の次は3歳の第一次反抗期が待っています。個人的にはこちらのほうがしんどかったですが、そんな息子も明日で4歳。だいぶ落ち着いてきました。ここまで読んでいただきありがとうございました。
— poko │飼い主イラストレーター (@poko_ill) 2020年1月23日
通行人の方がニコニコ笑いながら通り過ぎてってくれるのが唯一の救いです??ありがとうございます
— poko │飼い主イラストレーター (@poko_ill) 2020年1月22日
F外失礼します。私の息子の写真も貼らねばならないような気がして参加させていただきます 笑 私の子は、嫌ー!助けてー!っと人聞きの悪いことを言いながら倒れる劇場型です??ほんと二歳児大変ですよね?? pic.twitter.com/uziCuqSIvs
— 瑞穂 (@miz0128) 2020年1月23日
うちの2歳児もそっと置いときます???? pic.twitter.com/1QonoapXtE
— 岡ちゃん (@OkaChiN_P) 2020年1月22日
うちの2歳児もそっと置いておいていいですか????? pic.twitter.com/8hEyNpEfOZ
— やみあがり (@1h2t3tmm) 2020年1月22日
はじめまして。
上の子が2歳の頃の写真を貼らねばならないような気がして…笑何故か「オムツ買ってくれるまで動かない」とごねてた時のものです??
こんなのでも、今は立派に妹の面倒を見るお姉ちゃんになってくれてます?? pic.twitter.com/tfJ3Uy1KDq— オサキ@5y&11m姉妹 (@osakikonkon) 2020年1月23日