息子が怒り狂いながら理不尽な成績をつけられた通知表を持ってきた。
体育と音楽が2。運動神経抜群、筆記は平均点以上取って2。年に数度は演奏会でまあまあ上級レベルの演奏しているのに音楽2。
副科の内申の配点が大きい地域なので希望の公立高はほぼ無理。
息子を嫌う教師達は笑っているでしょう。— mercury (@5Mediterranean) 2019年12月25日
塾の模試では合格圏内だけど、こんな内申じゃ不利。私立にすればいいけど、こんな理不尽な成績を付ける教師に腹が立つ。問い合わせようか?と言っても教師の報復を恐れて嫌がる。
努力が報われない息子は日本で学ぶことに嫌気がさしてきたようで、海外で来年9月入学を目指して勉強をしようかと迷い中。— mercury (@5Mediterranean) 2019年12月25日
同じクラスの全く運動出来ず、筆記テストも1桁点の女子が体育5だったことで息子の怒りは爆発した。
親として言ってはならないかなと思ったけどつい「理不尽な成績つけて人の人生を壊しにくるような教師だから、その女子に下心あるんじゃない?」て言っちゃった。— mercury (@5Mediterranean) 2019年12月25日
副教科に成績なんて要らないんじゃないかと思う。
教養として学び、評価は「修了しました」程度の扱いで良いのに。
点数や成績付けたり、授業で恥をかかせたりするから苦手意識が芽生えて体育嫌いになったり音楽嫌いになる。
で、一生涯その教師を怨むことになる。— mercury (@5Mediterranean) 2019年12月25日
うちの中学は治外法権があるかのようなクソ公立学校なので一切のクレームが無効になります。同じ理不尽な成績の生徒が数人いて全国大会優勝の生徒も2でした。笑顔で褒めつつ、何かしら理由付けて成績で打ちのめす。何人もの保護者が教育委員会に相談しましたが、全て無視される残念な学校なのです(涙)
— mercury (@5Mediterranean) 2019年12月25日
横から失礼します。
こういった実態を教育委員会は知らないんでしょうか?
もし学校に説明を求めても、教育委員会に訴えてもだめなら、マスコミに訴えてもいいくらいの案件だと思います。
子どもたちが不当に差別されてるんですから。— 青い鳥 (@h29zSLoj2nGafsx) 2019年12月25日
初めまして。うちも同じような経験をしたので、怒りが蘇ってきました!行事のたびにピアノ伴奏をし、授業中も先生の代わりに弾き、筆記テスト満点とっても、5がつかない。楽譜も読めない子が指揮者になっただけで5がついて。親からのクレームは子どもが嫌がるので、子ども本人から、どこを改善すべき→
— ジャイ (@q13HHypaFAIujXy) 2019年12月25日
いつかどこかで全て晒したいです。
「ああ?やっぱりそこか」の地域です。— mercury (@5Mediterranean) 2019年12月26日
うちもヤラレました!
でも井上靖のおばあちゃんよろしく、通知表もって抗議に行くと上がることがあります。論破できる証拠は集めて行くべきですが、ICレコーダーつきで。
もちろん下がる場合もありますが、ハッキリ言って副教科で落とされてももう落ちるところはありません。私立一本になるだけ。— にゃんこ (@imam_non) 2019年12月25日
私自身の子供は全日本レベル(まじで全日本ずっと参戦しておりました)の体育に3、誰がどう見ても贔屓目に見ても美術4。
体育の先生がネックで、まあ仕方ないので戦いました。結局はノラクラされましたが、それでも勝ちました。何も言わなかったら勝てません。公立に行くには気合が必要です。頑張って!— にゃんこ (@imam_non) 2019年12月25日
私もラ・サールと同じくらいの高校に通っていますが、通知表はそもそも送る必要がありませんでした。
— ねいぴあ (@napier8623) 2019年12月26日
部外者が失礼します。
市区町村の教育委員会でだめなら、都道府県の教育委員会です。それでもなしのつぶてなら、文部科学省。
文科省はいきなり電話すると嫌がるかもしれませんが、市区町村教育委員会に言ってだめで都道府県教育委員会に言ってもだめだったと言えば話を聞いてくれるかもしれません。— 山田くん (@yamada__kun) 2019年12月26日
現場にいる者ですが、説明を求められることはよくありますよ。教員には説明責任がありますから。問い合わせがあっても当然のことだと思って対応しています。
— ??1?@中学校教員 (@2416teacherjb) 2019年12月26日