読めないけど何を言っているのかはわかる。 pic.twitter.com/2SH5epNfJF
— terada (@terada50397416) 2019年12月1日
なお訳すとこんな感じっス(所々意訳気味) pic.twitter.com/ql46UE4T3o
— 無罪狩人 (@sFrRAJdKmnJfdOy) 2019年12月1日
仕事で外国人の子供に日本語を教えることもあるので、実際に難しいポイントなんですよ
— ピーたか@12/15 アリーナシャングリラ射ち納め (@Ptaka_total) 2019年12月1日
フライパソって印刷されたマレーシア製のフライパンがあったなぁ…
頑張って日本語調べたんだろうなぁ…
— ルシェイン (@Rushe_543) 2019年12月1日
ちなみにタイ語はタイ語でややこしい模様。https://t.co/rSWWL0VsKG pic.twitter.com/5QhGblxkj9
— terada (@terada50397416) 2019年12月1日
ちなみにブラックレターで書かれたラテン語がこちら。
mimi numinum niuium minimi munium nimium uini muniminum imminui uiui minimum uolunt.
と、書いてある。
「この書体は素晴らしい、みんなこれを使おう」
「どこがだよ、ややこしすぎるわボケが!」
ということで作られた文章だそうだ。 pic.twitter.com/iwuY1R5HdA— terada (@terada50397416) 2019年12月1日
ちなみに、昔の日本語はもっと鬼畜だった。 pic.twitter.com/2Tu8he2VNV
— terada (@terada50397416) 2019年12月1日
さて、バズっているこの隙に、日本語には子犬を表す単語、その名も「ゑぬ(えぬ)」があったことを紹介しておこう。
画像は大槻文彦の言海から。
明日から子犬を見たら「かわいいエヌだな」と言おう! pic.twitter.com/NHgpY8ECtj— terada (@terada50397416) 2019年12月1日
ちなUSB-C pic.twitter.com/BwmNiPFIhM
— たいとん??とんとんの豚 (@taitonton0127) 2019年12月1日