二度と映画館来るな。
YouTubeは長くても20分くらいじゃないですか?中略~映画って見なくても話がわかるシーンがあるから。そういう時間はLINEやTwitterをチェックした方が合理的な気がします」(Aさん)https://t.co/1inEhD1ICE
— 平野勝之 (@hiranokatsuyuki) 2019年11月24日
近年、映画館では上映中のスマートフォン使用禁止に関するアナウンスが行われている。しかし啓発も虚しく、上映中にスマホをいじり周囲に不快感を与える観客もいるという。たとえ音が出ていなくても、スマホの明かりは、劇場で集中して映画を楽しみたい観客にとっては非常に迷惑だ。
「映画に行くのは友達と遊びに行く感覚。作品を楽しむというよりも、話題の映画を観に友達と“遊びに行く”。だから話が難しかったりすると、『あ、これ興味ないわ』ってなる時もあります。周囲への迷惑については、画面の明かりを暗めにしているので、そんなに問題ないと思う。音も出していませんから」(Aさん)
「スマホを見つつ、映画の内容を理解することもできます。家ではスマホでTwitterを見ながら、テレビをつけて、iPadで雑誌を読んだりしています。その使い分けている感じが、ちょうどいい。あと、やっぱり大きいのは“不安”です。2時間以上スマホをチェックしないと、自分が見ていない間になにか起きているんじゃないかと不安になっちゃうんですよね。その間に大事な連絡が来ていたら、すぐに返事ができなかったりする可能性もあるので、損したくない。映画って時間が長いので、その間に別のことをしたいと思うのは自然ではないでしょうか」(Bさん)
みなさまも同様の意見のリプなどいただいております。ありがとうございます。映画館もいろいろな楽しみ方があるのは理解しますが、インタビューにお答えした方は最も重要な部分の楽しみ方を理解していないわけで、行く意味は薄いと思います。
— 平野勝之 (@hiranokatsuyuki) 2019年11月24日
レンタル待って家で見ろ
— よもぎ (@wermut_niga) 2019年11月24日
二時間も耐えられないくせになぜ映画館に来たんや・・
— タクちゃん (@butamaru007) 2019年11月24日
FF外から失礼いたします。
そういった価値観が芽生えつつあるのは【認める気はさらさらありませんが】許容するとしても、その方のうしろの席に座られた方にとって、その方がいじられているスマホの光が目障りであるという想像力だけは持っていただきたいと切に願います。— スンさん39mm@髪型がイニエスタ体型がトトロ (@akkidasu) 2019年11月24日
本当にシネコンはマナーのなってない人多い。年齢関係ない。
単に映画愛のない人というより、モラルに欠けてる人が多い。
映画見る時に1秒も目を離したくない、些細な描写も目に焼き付けたいと思ってる私は、いつも殺意が湧くような人とかち合ってしまい、映画館来なきゃ良かったと思うことばっかり。— ????あるこふ???? (@Arkoff10) 2019年11月24日
公開された映画に観なくてもいいシーンなんて無いんですよね
ウルトラマンの映画でも監督が「出来上がったのは80分。無駄なシーンは無いけど子供向けだから70分までカットした。」って言ったくらいですし— マボボーボ・ボーボボ/MARBOH (@ABYbLgYoKPzCzZm) 2019年11月24日
昨日ターミネーターニューフェイト観たんですが、何人も途中でスマホ見る人がいて驚きました。後半だったんで時間見たりしていたようです。腕時計してくれ。
— mafuyu (@mafuyu_) 2019年11月24日
先日映画館で目の前の2名が上映中にスマホを触っていました。
一人は40代くらいの男性。もうひとりは30歳前後らしき女性でした。若い人だけでなく、この年齢でマナーも守れないのかと思うと残念で仕方ありません。
映画館と言う空間で映画以外の他のことをする意味がわかりません。
映画館来るな。— ANZ(試験勉強開始)【aberrant narrative zenith】 (@az_create_0) 2019年11月24日