製薬会社が睡眠薬がレイプに使用されるのを防ぐため5億円かけて水に溶けると青くなる錠剤を開発
↓
インスタ映えで色の付いたお茶が人気に
↓
頭を抱える製薬会社 pic.twitter.com/PAOlz5HvtB— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2019年11月5日
5億円が先に溶けちゃったんですね
— ふきころり (@bandit0501R) 2019年11月5日
クスリの成分に反応して色が変わるマニキュアを開発した女性が海外にいますよ。
自己防衛の手段としてそちらが普及してくれれば頭を抱える必要は無いです。https://t.co/bn8kD3IKRc— 純真✿加蓮 (@K_A_R_E_N_cd) 2019年11月5日
先輩「すっげえ青くなってる。はっきりわかんだね」
後輩「先輩 何してんすか」 pic.twitter.com/vslLx03TJr— 美樹さやかと化したブチャラティ (@Charlotte019610) 2019年11月6日
自分でもサイレースを就寝前に服用していますが、試しにビールやお茶に混ぜてみると、たった一錠でも不自然に青や緑色っぽく濁るんですよね…。
でもバタフライピーやマロウブルーでも綺麗な青いお茶が出来るし…。
お茶そのものは悪いものではないし、悪用に使われたら悲しいです。
— chisato (@hS5W5pNE1sHIN2a) 2019年11月5日
左がマロウブルー、右上がバタフライピー、右下がサイレースを半錠溶かしたものです。二種のお茶も、酸性・アルカリ性、水の量でも色が様々ですから騙されたら…わかりませんよね。 pic.twitter.com/xMPdsOdOQX
— chisato (@hS5W5pNE1sHIN2a) 2019年11月5日
FF外失礼
本来、青色の食べ物ってあまり無いんですよ…(つまり入っていたら即わかる色)
実際、一昔前には食べ物を青色に染めることで食欲を減衰させるとかいう怪しげなダイエット法もあったくらいでした…— クヌギ玉 (@kunugi_ball) 2019年11月6日
「か、かしこかしこまり、飲んでしんぜます」ゴクゴク
殿「おーほほほほ!まことに飲みもうされたか!さてさて、、」(袴脱ぎ出す)
みたいな
— 【 アマギン 】 (@amagin729) 2019年11月5日