私が新人だった時にお局が「一回教えた事はもう聞かないでね」と威圧してきましたが、後から別の先輩が「教えた事を一回で覚える方が難しい。何回でも教えるから何回でも聞いて。聞かないから医療事故が起こるんだ」と助言をしてくれて仕事の不安が大きく減りました。私も同じように後輩に伝えています
— アリス??心のケアNs (@kaochan64252585) 2019年10月18日
バズってますが宣伝するものが無いのでお願いを??
看護師は日勤と夜勤の繰り返しや、お局からの精神攻撃で体力を消耗しています??
なので、横暴な態度や理不尽な要望、セクハラなどはご遠慮下さい???♂?
看護師も人間です
誰だって嫌な思いはしたくありません
よろしくお願いします??
— アリス??心のケアNs (@kaochan64252585) 2019年10月19日
やはり「覚えようとしないやつがいるから、そんな甘い事言ったらダメだ」的な意見もチラホラ出てきてますね
(引用リツイートでたくさん頂いてます)考え方は人それぞれで、決まった答えは無いと思いますが
「事故を起こさない」という観点でいうと、やっぱり私は聞いてもらった方が良いと思う
— アリス??心のケアNs (@kaochan64252585) 2019年10月19日
1回で覚えて、それ前言ったでしょなんで覚えてないの?勉強不足、努力不足という評価を受ける。
何回も聞いていいよっていう先輩神ですね。
分かったふりして自己判断するのが1番怖い事も知ってる。— ひーちゃん (@chan197312) 2019年10月19日
判断が不安なら、聞いた方が良いですよ。
怒られてもね。
医療ミスが、一番ダメだからね。??— えみ (@gpJiceT8MezmjDM) 2019年10月19日
はじめまして。
私が、新人の時、お局様から、「メモは、とらないで。覚えないから。」と言われました。
わからなくて質問すると、「前に一度やったよね」って。
怖くて大嫌いでした。— yusako??jj #Love Covers.TUBE (@jj_yusako) 2019年10月19日
新卒夜勤2度目で組んだ先輩から、「初夜勤じゃないんだから助けないからね。質問しないで自力でやって」と言われて、不安でいっぱいの勤務を過ごした事があります。よく事故が起きなかったと、今思い返しても怖い経験です。1度で何かをマスターできたら、誰も苦労しないと思います。
— honkonyan (@honkonyan) 2019年10月19日
以前医療事務で新しく勤務し始めたクリニックで、一度メモをとった(教えた)ことは次に出来ないとひどい叱責を受け、教えられた通りのやり方でないとそんなやり方教えてないと言われ、物の置き方、置く向き、順番までも指図通りにしろと言われました。小さなクリニックでは→
— erierinarunaru (@erierinarunaru) 2019年10月19日
逃げ場はなく、医師も見て見ぬふり、同期で一緒だった3人中、私含め2人辞めました。
医療現場は確かに間違いは致命的ですが、人間ですので限度があります。そういう指導をする方は、そういう人だと諦め自分から去りました。ストレスで血便まで出ました…。辛かったな。— erierinarunaru (@erierinarunaru) 2019年10月19日
一回で覚えたら、全員東大だわ
— まりん (@98marin98) 2019年10月18日
1999年に米国医学研究所が「人は誰でも間違える」という調査レポートを発表し、それによると米国では毎年4.4万人?9.8万人が、回避可能な医療過誤によって死亡しており、アメリカの三大死因の一つだそうです。
そんな背景からも、人は簡単に覚えず・間違うんだという認識が命を救うかもしれません。— ケイ?定時帰りスト (@mikaitabi) 2019年10月19日
私の職場、新人社員の心得っていう紙を入社後に渡されるのですが、幾つかの項目の中に教わった事は一度で覚えるって書いてあって、これだから事故が減らないはずだと確信しました。
— 凛 (@kanarianomusume) 2019年10月19日
昔、小お局様に同じ事言われて毎日悩んでいた時、大お局様(すごくいい人)から、「何言ってんだか!あの子を育てたのは私!
何十回と同じ事繰り返して教えたんだから!一人で育ったような顔して!
これから私に聞いて!何十回でもいいから!」といわれ、嬉し泣きした事あります。— ニトリック (@Q8LPnRPGljIav1k) 2019年10月19日