国土交通省と気象庁によりますと、多摩川は東京 世田谷区の玉川付近で氾濫が発生しました。
国土交通省と気象庁は5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる氾濫発生情報を発表し、最大級の警戒を呼びかけています。
午後10時40分ごろの映像です。https://t.co/vVDDngEQnA#nhk_video pic.twitter.com/fkiNALkdBY— NHKニュース (@nhk_news) 2019年10月12日
多摩川では東京・世田谷区玉川付近で氾濫が発生.最大級の警戒を!!https://t.co/UxrUGDugAY pic.twitter.com/ABMLX98WiQ
— 荒木健太郎 (@arakencloud) 2019年10月12日
世田谷区玉川って言うけどすでに大田区田園調布まで水きてまっせ#多摩川氾濫 #多摩川 #台風 pic.twitter.com/DvJsI8Kmho
— いもパンダ(ニシキアナゴ) (@imo_panda) 2019年10月12日
二子玉川の今浸水してるであろう地域、元々川沿いの行楽地みたいな場所で大正期の多摩川大改修の際に眺めが悪くなると川辺の料亭とかが反対した結果陸閘の外側(実質半分河川敷みたいな状態)になったまま行楽地から宅地に転換された場所で、そんな場所なので大雨で沈むのは当然の結果なんだよな pic.twitter.com/G1Wc3wLk0H
— Shichiro (@pakuriman) 2019年10月12日
災害時に毎回思う。昔からの蓄積ってすごい大事。古くからの高級住宅街は高台で地盤もいい所が多くて、逆に新興の高級住宅地は不動産がブランディングつけて若い人騙して住ませてるイメージ。
その時に先人の知恵が詰まった古い地名を変えちゃったりもする。二子玉川、青山、自由が丘、豊洲とか。 pic.twitter.com/tLhJV7JcGK— ピン (@pin_321) 2019年10月12日
世田谷区のマンションの管理組合理事してるのだが、あまりに多摩川氾濫の警戒連絡が来るので、管理人室に「もしもの時は二階の集会室に避難してもいいでしょうか?」と相談があったらしい。国分寺崖線越えて水が来たらそれ日本沈没ですから。。 pic.twitter.com/AkqmpWVcls
— Tetsuya TASHIRO (@ttuncut) 2019年10月12日
世田谷でこれは流石にまずいな pic.twitter.com/A5qqR1iF6E
— I?N?A?J?U?N?ーU?r?a?w?a?1?2? (@aquastar17) 2019年10月12日