台風15号の被災地に住む者です。
千葉でも壊滅地域です…。
台風19号に備えて水、食料、電池、懐中電灯、ガソリンなど本当に備えてください。我が家は30リットル水を確保しましたが、それでも足りないくらいです。雨戸してもこうなります。窓ガラス割れます。私は大丈夫って思ってました。違います。 pic.twitter.com/60QWyYUaUF— りにゃ (@miracle_rinya) 2019年10月10日
食料も買い占め起きます。被災地は19号に備えてもうなにもかも売り切れてる状態です。カップ麺もパンも水も…。被災後に買いに行っても間に合いません!対策できるうちにしましょう!!
— りにゃ (@miracle_rinya) 2019年10月10日
不安にさせてしまっているかもしれませんが、これが台風15号の被災地の現状です。雨戸があったおかげで飛来物から守られて助かってるので雨戸は大切です。でも割れることもある事実はありますので、寝る場所を気をつけることや、ベッドの近くに靴を置くなど割れる前の対策と割れた後の対策が必要です。
— りにゃ (@miracle_rinya) 2019年10月11日
あくまでこのようになる可能性があるということをご理解していただき、皆さまの命を優先し、行動していただければと思います。こんなに沢山の方に見ていただけるとは思わず不明な点が多々ある中で不安にさせてしまっていたら申し訳ありません。皆さまどうかご無事で過ごされますように…。
— りにゃ (@miracle_rinya) 2019年10月11日
ご質問ありがとうございます。あの文章でうまく伝えることができなかったのですが、30?用意したのは今回の台風のためにです。ではなぜ足りないかというと、私の職場は停電断水圏外が10日間続きました。私1人だけで家にあった水を飲料水として2?を1日一本飲みました。それだけでも20?です。続きます
— りにゃ (@miracle_rinya) 2019年10月11日
我が家は断水せず過ごせましたが次はどうなるかわかりません。他の地域では断水もしてました。1日2?飲み過ぎ!という意見もあるかもですが、散乱した落ち葉や大木の撤去で9月の猛暑の中、1日中作業をしてたら足りないくらいです。家も断水してたらと考えると足りないなと思ってあの文章になりました。
— りにゃ (@miracle_rinya) 2019年10月11日
そうそう!!これ、職場のスタッフさんちなんだけど、ほんと雨戸しててこうなるし、雨戸ごと吹っ飛んでる家だらけ!一旦窓ガラス割れれば吹き込んで屋根吹っ飛ぶって!
— りにゃ (@miracle_rinya) 2019年10月10日
隣の家の屋根が飛んできて雨戸を直撃したみたいです!雨風で雨戸が枠ごと飛ぶほか、飛来物で衝撃を受けることもあるみたいです!
— りにゃ (@miracle_rinya) 2019年10月11日
この写真は飛来物が原因ですが、風圧で雨戸ごと枠から吹き飛ばされてしまったというお家もあります。そういうお家は屋根どころか2階もありません…!竜巻のようなものが4、5個同時に起きていたという知り合いの目撃情報もあり、台風15号のすごさが伝わればと思います。リプライありがとうございます!
— りにゃ (@miracle_rinya) 2019年10月11日
ちなみに雨戸が無い家はこうなりました。
皆様、出来る限りのことはやっておくべきです。 pic.twitter.com/ltiEh4FCCE— mobanui-V2 (@mobahonn) 2019年10月11日
九州民ですけど、雨戸には盾の役割を果たすものと、鎧の役割を果たすものがあります
盾の方は、雨戸と窓の間に暴風が吹き込んで、風船が破裂するように窓が破損する事もあります
だから、ヤバめの台風の時は防水テープで隙間を塞ぎます
鎧の方はシャッター型で暴風が吹き込まない仕様です— タケコ (@narukawa_konatu) 2019年10月11日