#運動会中止
ってスレで冷凍食品批判してるけど
全部手造するより効率よくあれこれ入れて彩り作るほうが良いと思うけど
最近はその手の差別だなんだとうるさいから
運動会も給食で弁当中止にした所も増えた。
外野の批判家って潰すことしかしないよな
親は子供に出来ることをしているだけなんだよ pic.twitter.com/CnuDZkZf0j— tac_1125 (@tac_1125) 2019年10月6日
「自分の母は手抜きなんかせずに全部手作りで作ってくれた」と他人の家庭をバカにする人間を見てると、
それだけ愛情もって育てたのに子供がこんな仕上がりになってしまったお母さんが可哀想としか思えないからやめてほしい— くじら @ フクオカへ高飛び (@tobikujira) 2019年10月6日
幸せな人は自分を卑下したり他人を見下したりしないような気がします。お母さんは愛情たっぷり掛けたのかもしれませんが、物足りなさを感じて鬱々としているのかもしれませんね。
母親は料理上手で手作りしてたと信じていたけど、クックドゥだったという人の話聞いた事があります— まろろん (@maron29Q) 2019年10月6日
家族と美味しく食事を摂れればそれが一番です。何気ないありがちな事が幸せなのだと思います。
— まろろん (@maron29Q) 2019年10月6日
うちの母も基本的に手作り派だったが、某冷凍ピラフが美味くてリクエストしたら喜んで買ってくれた。
生協のPV商品です。ちなみに母は「しんぶん赤旗」を未だに購読しています。— 馬づら (@AllowWing0803) 2019年10月6日
そういえばうちの養母は
「だしの素使うとか愛情がない!」
「色目が悪い!」
「料理は愛情!」
ってよく怒ってたな
中学生から毎日 放課後遊ぶ事も禁止されてご飯作らされていた私にね
(正直誰にも愛情なんて湧かなかった)— ??ただの ばかこ?? (@tadanob74) 2019年10月6日
主食副食酒の肴まで作らないといけなかった でも汁物は禁止というよくわからないルールがあったな
ネットもない時代料理の本が机に置いてあって「作れ」だった…
ついでに後片付けも私。
シンクに水一滴も残すな(水垢になる)全部綺麗に拭き取れとの事そして晴れて私は何もしない女になってしまった
— ??ただの ばかこ?? (@tadanob74) 2019年10月6日
ウチの母上は冷凍食品とかも使ってましたけど父上が失業(現在は再就職済)して以来働きながらやってるし野菜殆ど食べない弟や出来合いの煮物等微妙に好き嫌いが多い自分の好み把握して出してたんで手間の有無より皆が美味しく食える飯を確保する時点で凄いと分かった今日この頃…
— 頭の悪い党を離党したターヤ (@tayaerigi) 2019年10月6日
少し似たような経験があります。
私は母子家庭育ちでした。
小学校の卒業を祝う集会(6年生親子参加)みたいなので「母親に感謝している事」として「どんなに忙しくても毎朝玄関まで来て見送りしてくれた事」と発表したら何故か大爆笑され、幼心に傷ついた思い出があります。— まこみゅん (@HsgwMk310) 2019年10月6日
ありがとうございます。
私も3児の母となり、6年間毎朝玄関まで見送ってくれたのはとてもありがたい事と更に強く思うようになりました。— まこみゅん (@HsgwMk310) 2019年10月6日
全く同感ですね。
そしてちょっと考えて欲しい。今40代後半以上の人が子供だった頃、インスタント食品や冷凍食品は存在していたけど、庶民が買える値段じゃなかったし、品質や味もまだまだだった。母親の愛情を否定する訳じゃないけど、経済的に毎日手作りするしかなかったんだと思います。
— kobouzu (@kobouzu6) 2019年10月6日
自分で作るようになってからは、母はよく毎日こんな色々品を変え作り続けてくれたなとすごい実感します。きっと面倒だったり疲れた時もあったろうに、感謝してます。
— 青空 (@2xzfzdJjhrgwHSy) 2019年10月6日
定期的にそんなこと言われたし、自分でもそう感じてはいたけど、自分の為に両親が働いてくれてるって分かってたし、冷凍食品・外食・お惣菜を食べさせてくれて不満はなかったし負い目を感じたこともなく、親にもそう思って欲しくないな
手料理じゃないと愛情がないなんてことはない— ?? (@yjhs4424) 2019年10月6日