千葉への自衛隊の出動が遅かったのは総理のせい!と吹き上がってる人、そもそものしくみを理解してないのか。
・「自衛隊貸して」と求めるのは知事のお仕事
・知事が身動きとれないときは、国が判断して派遣して良いなので、「無事で働ける森田さんの頭飛び越しちゃダメ」案件だったんですよ。
— KGN (@KGN_works) 2019年9月16日
なんせ動かすものがものだけに、そうほいほい地方自治体を無視してもいかんわけで…
地方自治体の首長って、そう軽いものではないってことで。
— KGN (@KGN_works) 2019年9月16日
「組閣のタイミングで命令できる大臣がいなかったのでは」も認識ミス…という話も別の方のメンションにあるので略。
— KGN (@KGN_works) 2019年9月17日
ここ見ると、県知事の派遣要請が間に合わない場合は、知事飛び越して市区町村が防衛相に要請出せるようなんですが。それで、派遣命令出すのは防衛相。やはり組閣はちょっと待って、岩屋さんに最後の仕事させてからが良かったような気がする。https://t.co/UZYAMIiFxS pic.twitter.com/ZTGdFfiCla
— towae2 (@towae2) 2019年9月16日
今回の場合、被災した市町村から要請出せるかって話がありましたからね…
知事の迅速な判断が求められた場面です。
「情報が入ってこない」を危機と見る能力を涵養してなかったのが痛かった。— KGN (@KGN_works) 2019年9月16日
そこはまったく同感です…
市町村レベルでも情報収集しきれてなかったでしょうし、難しいしどこでも起こるのですよね……— KGN (@KGN_works) 2019年9月16日
あとは「重要施設は生きてるけど、途中が被災してる」という状況をどう把握するか。そこらもあわせて、もうちょっとシステムが作れると良いように思います(といっても、最終的に『人力』になる面は否定できませんが。現地に設置したものが災害に巻き込まれて壊れることはあるので)
— KGN (@KGN_works) 2019年9月17日
実際にこの流れですし、今回は被害状況の把握遅れがそのまま遅れにつながってしまったパターンですよね。 pic.twitter.com/zeVZFmo0Yc
— 志月(しつき)@ロードバイクはじめました (@sirentnight1977) 2019年9月17日
武装してなくても、「戦えるように訓練を受けた人員を一山、機材と一緒に」押し付けるってことになりますからね…
中の人は基本的に善良ですけど(純朴な人多いです)、だから押し付けて回っていいわけじゃないんですよね。— KGN (@KGN_works) 2019年9月16日
これね、被災したからと言って本来、民間(企業)の私物(電線や倒木)を勝手にどうこうできないからなぁ。支援の要求できる立場の人が責任を持って要求しないとどうにもできない。要求する人がいない時や連絡が取れない時は国が動けるけど。
— うめうめ(消費増税、反対派) (@ume_ume_2) 2019年9月17日
そして、停電の解消に繋がる倒木などの除去に関しては、台風が通り過ぎた翌々日、11日(水)6時まで千葉県から出動要請が無かった…そこまでは給水支援要請だけ
停電などで市町村役場に連絡付かないからと、手をこまねいていた県…自責で状況判断しなかった県知事…
— Sugiyama Jun (@genki2010) 2019年9月16日
飲み水ちょうだいだけしか言わないと飲み水しか用意できませんし…ピリピリするのはわかるけど親戚が弟(現役)に「自衛隊の風呂用意しろ!」と吠えてたのでなぜか私が説明しました…
— Mahaut(まお) (@mahautk) 2019年9月16日
これまで大きな災害に対峙することがなく、何もしないから何もポカがない森田さんでも問題は起きなかった。
とはいえ東日本大震災の計画停電では被災地だった旭市が真っ先に対象にされたりと災害時の情報収集と発信のまずさは以前から見受けられた。
今回露呈した問題を次の厄災までに改善してほしい。— おトキ (@narumikaeru) 2019年9月16日
地方自治の長からの要請を受けて総理が出動命令を出すのです。なので、地方自治の長には迅速な決断をして欲しいものです。
なお、自衛隊が独断で出動した災害派遣1件目の伊勢湾台風では駐屯地司令が罰せられたとか— pixy (@pixy_garden) 2019年9月17日