先日学会でこんなことを聞きました。
子供達に「困った時に誰に話す?」と聞くと、1クラスに数人は「犬」と答える子がいるそう。
理由を聞くと・・黙って聞くし、最後まで聞いてくれるし、嬉しそうに聞くし、話したらスッキリするから。とのこと。これは聞く態度として大切だなあ。— パパ小児科医(ぱぱしょー) (@papa_syo222) 2019年9月5日
自分も犬に話してました。
ずっと寄り添って黙って聞いてくれて。— ろぼ (@i_robot_robbie) 2019年9月5日
私もクラスの昨日まで仲良くしてた友達にハブられたとき、犬に泣きながら話しましたね。
— りょくちゃ (@kryokucha) 2019年9月6日
大人でも、あるあるなんですね!
— パパ小児科医(ぱぱしょー) (@papa_syo222) 2019年9月5日
子供は素直だな??聞き耳を持たない大人が多い。犬の役目は重大????
とにかく誰かに話すと楽になれる
大人も子供も皆、一緒だね?— 雪だるま (@YUKIDARUMA7252) 2019年9月5日
私は お婆ちゃんに話してました
今のお子さんたちは核家族だから気の毒
祖父母との接触って大事地域によっては
老人ホームなど
ご老人の集まる場所に子供達を連れて行く園もあります一生懸命話す子供の目を見て
うんうんと頷いて聞いてくれるそれだけでいいんですよね
— Yuuki*人妻 (@yuuki_hitozuma) 2019年9月6日
わたしはお仏壇でした。大人になってからお寺の位牌堂にクラスチェンジしました。
— 来瀬 (@melancholyAF) 2019年9月5日
傾聴の基本ですね。「目をそらさず聴く。遮らずに聴く。自分の意見を言わずに聴く」
— eries.m (@eriesrichard) 2019年9月6日