男が離婚したら:
「離婚しましたwww」女が離婚したら:
本籍地の役所行って離婚届出して住所管轄の家裁行って子の氏変更申立して警察行って免許の氏変更して銀行行って口座名変更してカード会社に連絡して名義変更して役所行ってマイナンバーカード変更して子供の扶養手当の申請して年金手帳の氏…— ふじこ@シンママ (@fujiko_ltokyo) 2019年7月19日
んーわたしは単に夫婦別姓の可否がちょうど選挙で話題になってる時にまさに自分が当事者になり、どれだけ別姓が認められない現行制度でマジョリティである"姓を変えた側の人たち"が膨大な手続きを経ないといけないか対比で表現したかっただけです。
伝わってない人もいるみたいなので念のため。
— ふじこ@シンママ (@fujiko_ltokyo) 2019年7月19日
娘と昼寝して起きたらバズってる…
すみません、ここまで反響あるとは思わず不適切に「www」の表現使ってしまいました。不快な思いをさせてしまった方、ごめんなさい。以後気をつけます。
ただ結婚も離婚も、女性が姓を変えるのがメジャーなこの国でこれだけ大変なのを伝えたかった所存です。
— ふじこ@シンママ (@fujiko_ltokyo) 2019年7月20日
まじでそれです。書類も交通費も待ち時間もトータルのコストが。。
— ふじこ@シンママ (@fujiko_ltokyo) 2019年7月19日
うちは私の姓を夫婦の姓にしたんだけど、妻の姓を名乗るイコール婿養子だと思ってる人がすごく多い。「ということは旦那さんは婿に入ったんですか?」「婿養子じゃないです。夫の姓にするのも妻の姓にするのも手続きはまったく同じです」ってやりとり、めっちゃしてる。
— 瀧波ユカリ??Ekodachan author (@takinamiyukari) 2019年7月16日
入籍時に姓を夫の姓にするのも妻の姓にするのも手続きはまったく同じなので、これから結婚予定の人はパートナーに「どっちの姓にするか話し合ってみない?」って提案してみるといいよ。姓を変えるということを男女両方が現実的に真剣に考える良い機会??女が変えなきゃいけない、なんて決まりはないよ!
— 瀧波ユカリ??Ekodachan author (@takinamiyukari) 2019年7月17日
妻の姓にすることを真剣に想定したり、実際にそうしてみることによって「自分が姓を変える側になるってこんなに大変なんだ」「気持ちの問題も大きいんだ」って理解できる男性が増えると、夫婦別姓の選択肢の必要性ももっと現実的にみんなで考えられるようになっていくと思うの。
— 瀧波ユカリ??Ekodachan author (@takinamiyukari) 2019年7月17日