いつもお世話になっているお茶屋さんで以前教わった淹れ方。急須に茶葉と、水の代わりに氷を入れて冷蔵庫で一晩。めちゃ美味しく出ますよ。これだと甘み100%って感じです。お茶は湯の温度が高いほど苦く出ます。濃そうだなと思やれるかもしれませんが、一度作ってみて!澄んだ美味しさです?#茶好連 pic.twitter.com/mz4DFgxakE
— テリヤキ (@terimickey) 2019年6月13日
https://t.co/aOMVrlND13
お世話になってるお茶屋さんです♪すっきりとした味わいが好きな方は"世知原そだち"が、コクの深い、お茶ァァッ!というのが好きな方は"国見山"をお勧めします。適当に淹れる事ができればいつもの茶葉でも、こんな味出せるんだ……!と感動できるので、是非凝ってみてください— テリヤキ (@terimickey) 2019年6月14日
カフェインが苦味成分だったと思うので、苦くしないよう温度の高くないもので抽出するなら氷じゃなくても良いかもです!ただ、それでも少しは入ると思うのでなかなか寝つけない方はお水にした方がいいかもです。お茶には発汗作用もあるので、夏場の就寝前はそれこそお水の方が良いかと!
— テリヤキ (@terimickey) 2019年6月15日
一杯6gでいかがでしょう♪好みの味を追求してみてください?
— テリヤキ (@terimickey) 2019年6月15日
これは緑茶の茶葉を使っています♪ 紅茶の茶葉は殺菌されていない品が多いと思うので、水出し用等のものでなければ沸騰直後のお湯を使ったほうが良いと思います!紅茶を冷たくしたい場合は、お湯で淹れたものを氷を入れた容器に注ぐと美味しいアイスティーになります!
— テリヤキ (@terimickey) 2019年6月15日
ポットに茶葉を15gくらい敷き詰めて氷水をいれて(700ml~1L)一晩置くのも沢山の量作れておすすめ。茶葉の処理が少し面倒ですが……
— MEROSUKE (@merodiask) 2019年6月15日
茶葉がしっかり広がっていれば味が出るので薄くは感じないと思います。また最後はかき混ぜてあげるといいです。
出汁用パックに入れるのはダメです。あの方法だとお茶の味が出にくいので同じ時間だと味に差が出ます。— MEROSUKE (@merodiask) 2019年6月15日
ff外から失礼します。
紅茶の場合、水だしOK用(殺菌されている)ものなら大丈夫でしょうが日本茶と違い製造過程で発酵させてるので消毒も兼ねて熱湯(なるべく熱いもの)の方がいいと思われます。茶葉を多めに入れ氷の入った器に注ぐのがベストかも。
美味しいお茶を淹れて至福な時間を楽しんでください— エチケット・ライオン改めはんぶんきりん (@orange_tts) 2019年6月14日
私も、紅茶を冷たくするときは沸騰させた100℃に近いお湯で淹れたものを、氷をたくさん入れたものに入れてアイスティーにしますね!お茶は温度が高いほど劣化が早いので、水筒などに注ぐ時に水筒に氷を入れて、氷に注ぐようにすると良い感じだと思います!茶葉+ティーポット+別の冷却容器、ですね!
— テリヤキ (@terimickey) 2019年6月15日