救急やってる親戚の兄ちゃんが「救命現場をスマホで撮影してる人が居たら、手が開いてる人でその『撮影してる人』を撮影しとけ。顔がっつり入れて。最悪、映像流出の時の犯人の証拠になる」ってキレ気味に言うくらい、スマホ世代のプライバシー認識低いよな……。
— 夜海 (@yoiyomi) 2019年5月14日
FF外から失礼します
娘の学校(高校)で救急の現場を再現して、患者体験中にスマホでたくさんの人から写真や動画を撮られる時の不快を体験させたそうです。
娘いわく【凄くいやだ、曝されてる感が半端ない】そうです
こういう取り組みも大事ですね
— ぺろのはら (@DGTYgRERSQBHzMd) 2019年5月16日
「素人が撮った映像(写真)はタダ」という認識をマスコミがしてるのが、採用理由になってる気もします……。取材車やスタッフ急行させて、他局と争って絵を撮るより、ポチッと検索して出たものをおだてて巻き上げる方が手間もコストもかかりませんしね……。
— 夜海 (@yoiyomi) 2019年5月16日
もちろんそうですね。というかそれ以外に理由が無いくらいです。
でもそこが問題なんですよね。報道というのは、その裏に報道マンたちの理念とか意図が少なからずあってこそ報道。他から借りた映像にそんなもの込もるはずないですもんね。
報道はお手軽さと対極になくてはならないはずなのに…— メルモ?(めるぞう) (@Music_4_all) 2019年5月16日
確かにその場に居合わせた人たちの方が、より確かでリアルな映像を撮れる。それは否めない。でも事故・事件現場を“必死で撮影することに夢中で被害者を助けようとしない自分の姿”が、誰かのカメラに残る可能性もある。
それを自身で見る時が来た時、どう思うんだろう、と思います。— メルモ?(めるぞう) (@Music_4_all) 2019年5月16日
そしてそれを世間にバラしてしまうのもまた、おそらく報道なんだということを肝に命じなければいけませんね。良い人ぶる必要はない。ただ、自分が被害者になった時、周りの人にどうしてほしいかを考えれば自ずと答えは出るはず……
あなたの意見はとても大切な投げかけだと思います。— メルモ?(めるぞう) (@Music_4_all) 2019年5月16日
あくまで『抑止力』としての証拠撮影なので、そのままそれをネット公開はなさりませぬように……それでは、撮った側と同じになってしまいます……。
— 夜海 (@yoiyomi) 2019年5月15日
FF外から失礼します。
確か「不特定多数の人に公開」せず、尚且つ「犯罪(盗撮)の証拠を記録する事を目的」でしたら罪には問われなかったと思います。
防犯カメラやドラレコもこれに近い感じですしね。— アヤコ (@xPJjePqrukJWs6u) 2019年5月15日