なんと拙宅に「賃貸借契約を解除させて頂きたい。理由はオーナー様が自己使用するため。ついては●月●日までに明渡しをしてほしい」という解除通知書がきた。「この問題、大学2年生の民法の期末試験で見たことある!」とテンション爆上げでござる。
— 吟醸 (@ginzyoneet) 2019年4月25日
「詳細は管理会社に連絡しろ」と書いてあったので、ウキウキで電話したところ、管理会社のおっちゃんに「すいませんけど書面の通りなんで宜しく」的なことを言われた。「それは良いけど正当事由についてはどうお考えですか?」と聞いた。その瞬間、おっちゃんの態度が豹変。
— 吟醸 (@ginzyoneet) 2019年4月25日
「自分で使うんだから正当理由に決まってるでしょう!」とシャウト、以後縷々並べられる畢竟独自の見解。ふんふんと聞いていたら最後には「そういう法律用語使うんだったらこっちも弁護士頼みますけどいいですか!?あなたも弁護士さんお願いすることになりますよ!」 いや、おれ弁護士なんだけど…。
— 吟醸 (@ginzyoneet) 2019年4月25日
「私は法律のこと分からないんで!そういうこと言われてもどうしようもないんで!勝手にしてください!」とのことだった。すごく面倒くさかったので「ぼくもよく分からないので弁護士さんに相談します」と伝えて切った。今はとりあえず大家さん直宛のお手紙を書いている。
— 吟醸 (@ginzyoneet) 2019年4月25日
普通借家契約 vs 定期借家契約#図解作成の基本(#タイムライン)
いずれ借り手に退去して欲しいなら定期借家契約が好ましく、普通借家契約の場合は貸主都合の立ち退き強硬は困難です。
(参考)
※図解すると気づきがあります。興味を持たれた方、タイムライン(@juntoku_y)をご覧ください pic.twitter.com/VGl2K5VxC7— 吉澤準特 / 図解ツイート多め / Amazon総合7位 (@juntoku_y) 2019年4月25日
オーナー都合による立ち退き交渉の流れ#図解作成の基本(#プロセス図)
・立ち退きの経緯
・入居者への感謝
・立ち退きに対するお詫び
・立ち退きの補償清々しいほどに何一つ満たしていない立ち退きのお願いですね。
「オーナー都合による立ち退きは矯正できない」 pic.twitter.com/7iOecoQ1BT
— 吉澤準特 / 図解ツイート多め / Amazon総合7位 (@juntoku_y) 2019年4月25日