渋沢栄一は近代資本主義の父と言われるが、日本にブラック環境を根付かせ、労働環境改善させる法令では自分の業界だけ例外にさせるという人間だったよ ・・・なんで調べたかというと、天照大御神が繊維マニアだという同人誌つくったからや・・・ pic.twitter.com/ACrWQpftve
— 颯田直斗@神道漫画家 (@satta7010) 2019年4月9日


しかし、明治は繊維とお茶しか海外に売るものなかったんですよ・・・
— 颯田直斗@神道漫画家 (@satta7010) 2019年4月9日
クールジャパンでそういうのまったく活かされてないので、トライ&エラーの前例として歴史は勉強しておかねばいけないと思います。
— 颯田直斗@神道漫画家 (@satta7010) 2019年4月9日