ミヤネ屋、国が隠しておきたかった図表をしれっとお茶の間に見せてしまう pic.twitter.com/dFbQOqrlqG
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
日本では飲酒ビジネスやJTへの影響に配慮し便宜上は嗜好品と呼んでるお酒とタバコだけど、精神的変容をもたらし依存性や害もあるれっきとしたドラッグだってことをお茶の間に気付かせた点ですごい進歩だよこれ
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
ウコンの力やヘパリーゼを飲んでまでお酒を飲みたい日本人。お酒のトリップと体の麻痺はドラッグの中でもかなり強い部類。人種的に体質に合わない強いドラッグをサポート薬使ってまで飲みたがる日本人はドラッグに厳しいなんてウソ。ただたんにドラッグって単語がキライなだけ
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
ミヤネ屋の表は2000~2010年ころ海外でよく使われていた情報で、研究が進んだ現在ではタバコの依存性とお酒の身体・社会害がより上位にランキングされてます。ちなみに厚労省がみんなに伝えてる情報は1930~1970年頃の、大麻を追放したがってたアメリカ政府の発表を元にしています
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
お酒やタバコのドラッグランクが上がって利用者を怖がる人が出てくるかもしれない。でもここでカン違いしてはならないのは、これからお酒で暴れる人が増えたり喫煙者の死亡率が上がったりするわけではないこと。今までとなんにも変わらない。これ重要
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
これですね pic.twitter.com/QlRhkJ13Kv
— りんご100% (@apple444apple) 2019年3月15日