茨城のファミレスで衝撃受けてる
なんでこうなったか誰か解説してくれ…… pic.twitter.com/eJeG99w7KH
— 塩谷 舞(milieu編集長) (@ciotan) 2019年3月14日
茨城県民、福島県民の方々から「なんだメヒコか…」みたいなリアクションがめっちゃ来るのですがどう考えてもファミレス中心部に大量のフラミンゴを配する設計は普通ではないのでフラミンゴ付きメヒコを抱える福島県と茨城県民は目を冷ましてくれ、これはだいぶおもろい pic.twitter.com/q6xtPmSfDi
— 塩谷 舞(milieu編集長) (@ciotan) 2019年3月14日
??メヒコは常識
??ファミレスではなくシーフードレストラン(価格帯高め)
??猿バージョンもあった
??フラミンゴは普通
??メヒコの語源はメキシコ
??カニピラフを食べながらフラミンゴ鑑賞は普通
怒涛のリプから学んだ…… pic.twitter.com/PAboUCrnjM
— 塩谷 舞(milieu編集長) (@ciotan) 2019年3月14日
この口コミの追記が一番わかりやすそう
(問い合わせに対する返答なので、公式見解とも言えるかな)https://t.co/7XwTkemdmD— まさんど☆甘辛モグモグおじさん?? (@masattoh) 2019年3月14日
「メヒコ」の名前の由来でございますが、
当社の創業者がレストラン事業を起こす以前に 仕事でメキシコに滞在していた際、メキシコ湾に飛来する、数千羽にも及ぶフラミンゴが織り成す一面ピンク色の雄大な光景に感動し、
「この様に非日常的な雄大な光景を眺めながら、おくつろぎ頂く空間を提供したい・・・」
との発想を基に、メキシコのスペイン語読みとなる「メヒコ」を店名とし、
店内中央に20数羽のフラミンゴを飼育する空間を擁するレストランとして、
福島県いわき市に1号店が誕生致しました。
この様な出来事が「メヒコ」の語源であります。