先週とある打ち合わせで「一人暮らしを始めたら、安いタイプだからか浴槽がすぐ汚れてビックリした。実家の浴槽は水垢で汚れたことなんかなかったのに。…って実家で言ったら私が毎日洗ってたよと母に怒られて」と朗らかに笑ってる人がいて、おお、我が家のお風呂掃除は当番制にしようと思いました。
— ぼのきち (@bono_kichi) 2019年2月25日
この人の屈託のない朗らかな性格も家庭によって培われたもののように思われるし、でもお母さんが毎日浴槽を洗ってくれてることを想像もせず成人になったわけで、親として真に為すべきことというのはなかなか難しく、今は夫と私でやってる家のことも、まあぼちぼち子どもにも任せたいと思った次第。
— ぼのきち (@bono_kichi) 2019年2月25日
お母さんじゃないですが、最近の子はトイレで水を流さない子が多い→自動洗浄だと思い込んでいるから ということが判明して「流すことを教えてあげて」とトイレトレ中の保育園で言われました。
— dockoi_syo パフェ研究家 (@dockoisyo) 2019年2月25日
めちゃわかる。
長男が小学生の頃少年野球チームに入ってた。
でもある日彼が不思議そうに「お母さんって野球でなんかすることあるの?」と聞いてきた。
彼は今まで洗濯も弁当作りも救護当番も配車も背番号縫い付けも誰がやってたか知らなかった、てか考えたことなかった。
やっぱやらせなきゃだね。— 吉田登紀子 (@narumikaeru) 2019年2月25日
知り合いの旦那さんは「洗濯機にかけたらひっくり返しった靴下は表に直る」と思っていたそうです。ある日「いい加減にひっくり返したまま洗濯機にいれないでよ??」と怒って初めて知ったそうです。
— manaka (@natoho0528) 2019年2月25日
ああ…私も一人暮らしを始めたとき、トイレや部屋が汚れていくのは当然想像できましたが、ある日水道の蛇口を覗き込んだら黒カビでドロドロになってて悲鳴上げたことがあります。それは想像してなかった…自活して始めて分かることも多いけど、我が子にはなるべく家事全般に触れて育ってほしいですね。
— よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ (@toppinpararin) 2019年2月25日
新婚当時、夫は炊きたてのごはんは熱すぎるという理由で「何で炊きたてにこだわってその都度炊くのか。実家では一度にたくさん炊いて、1週間くらい食べていた」と言っていたけど、丼飯をおかわりしていたという人がいるのに、釜の飯が1週間ももつはずがなかろうに。
— トリ (@stork0827) 2019年2月25日