13歳が学校で絵を描いたら賞をもらってきたんだが、そんな絵描いてたのも今日初めて知ったし、実際それに触れ肉眼で見ながら子を愛で褒めたいと思ったのに、2000円払わなきゃ本人の手元に戻らない(その前に何かあって例えばなくなっちゃっても責任は負えない)って紙も一緒に持ってきた pic.twitter.com/PlHHAWMIfy
— こいあじ (@koiiajii) 2019年2月5日
特選・入選と書いてありますが、該当者が全国で11200人いるんですよね。全員払うわけじゃないでしょうが、それでも結構な金額に。
しかもこれ著作権譲渡なんです。うちの子はそれ知ってしょんぼりしてました。でもともかくおめでとうございます。— だ (@ostrichable) 2019年2月6日
わが子の学校では、担任の先生から「この絵画展に出品する校内選考に出して、もし選考を通過したら作品は返ってこないけどいい?」という趣旨の問い合わせがありました。(うちは通過しなかったので返ってきますが)出す前にひとこと言ってほしいですよね。
— miki (@miki_bel_arbre) 2019年2月7日
子供が某子供俳句賞を受賞した際に請求書が送られてきて代金を支払ったら受賞書を渡すとのこと。
団体に応募する体の課題は学校側もよく検討してから出して欲しい。— もりりん (@1xAlHglLmjcXmRH) 2019年2月6日
これ教育美術振興会は問題ないですよ。
1. 応募作品を原則返さないと定めている
2. 返却手数料の内訳は、梱包と送料(税金ってなんのだろう)が含まれると明記してある。ときに。全国教育美術展への応募は「作者本人と保護者の了承が必要」なのですが。了承してないなら文句は学校のほうでしょう。
— NAZKA-U-KWS-35 (@Chiether) 2019年2月7日
送料などの乱暴な計算:https://t.co/KaBL4KlhBw
— NAZKA-U-KWS-35 (@Chiether) 2019年2月7日