中学の技術の教科書で、HTMLを扱うのはいいんですが、HTML5で廃止された要素をデカデカと載せるのは害悪以外の何物でもないので、いい加減やめてもらえませんかね? pic.twitter.com/xTKln9WMuy
— 雨宮優子 (@Amamiya_Yuko) 2019年1月14日
隣のページでCSSを概念だけ扱ってるんだからそっちで実例を上げればいいのに
— 雨宮優子 (@Amamiya_Yuko) 2019年1月14日
プログラム言語の名前でBasic, FORTRAN, COBOLだけ出てくる問題集か何かの画像も出まわってたけど、これはもう技術立国なんてする気はさらさらありませんていうことなのかな。全てあきらめたか。
しかしそれにしても。今は使われなくなった大昔の知識を積極的に教え込もうとする理由がわからん。
— Microbliss (@mb_mollissima) 2019年1月14日
そもそもプログラミング言語を義務教育でやる意味がわかりません。
フローチャートすらきちんと組めるか怪しい人に構文なんて…です(・・;)— pchan_4037 (@Pchan_4101) 2019年1月14日
私の先生はこう言いました。
「今、君たちが学んでる技術は、5年後には確実に遅れた技術になる。
だからこそ、目先の技術ではなく基礎を理解して、しっかりとした基礎を作るべきだ。
良い基礎があれば、今後どんどん出てくる新しい技術もすぐに吸収できるだろう。」— Yujin6 (@6yujin) 2019年1月15日