100億円あげちゃうキャンペーンが連日話題になっていたPayPay。開始から10日間で100億円相当に達したため、昨日終了しました。
【キャンペーンはご好評により終了】#PayPay の100億円あげちゃうキャンペーンは、好評につき上限の100億円相当に達したため、12/13(木)をもって終了いたしました。
今後も新たなキャンペーンを予定しておりますので、引き続きPayPayをご愛顧ください。 pic.twitter.com/p0HkjvUYnv— PayPay株式会社 (@PayPayOfficial) 2018年12月13日
paypayで学ばなければならないことは人々は20%安くなっただけでこれだけ消費してくれるってことだよね。今度消費税10%になるけど
— あさぎ (@lmvle) 2018年12月4日
競合他社が多いQR決済事業で一気に認知度を高めたPayPay。
しかしながら、クレジットカード連携の機能を悪用した手口が多発。Twitterでは不正利用の被害報告が。。
【悲報】paypayさん、流出したクレカの不正利用に狙われ被害報告が続発
どうすんのこれ pic.twitter.com/eM2R8qFIeM
— なんJ迷言bot (@jbot26830444) 2018年12月13日
どうすんのも何も、paypayは3万円未満の決済に本人確認を必要としない仕様なんだから、当然の事業リスクとしてヘッジ済み(paypayが一旦負債を引き受けて、後に基金なり賠償保険なり訴訟なりで補完)と思うんですが。
そうでなければ、こういう事業は始められない(金融庁が認めない)はず。— ciclista1977 (@ciclista1977) 2018年12月14日
もし身に覚えのない決済にPayPayの記載があった場合は同様の被害に遭っている可能性があります。その場合はクレジットカード会社へ問い合わせください。