支援物資を満載して高速道路を使わずに震災後48時間で被災地に運び、到着後は現地の人員輸送部隊として活躍した大阪市営バス。 pic.twitter.com/yBKeCgj16X
— ゆうきん (@yukin_done) 2016年3月11日
車両は大阪市の物、乗務員は公務員。宮城県の要請を受けて携わった人は上司と相談して「後で全員で怒られればいい」と見切り発車したそうです。大阪人らしいです。
— ゆうきん (@yukin_done) 2016年3月11日
震災翌日、土日閉庁であったにも関わらず関係者の英断で大阪市の備蓄倉庫にあった支援物資を満載して16時間激走。自治体共助体制の手本にしていただきたいです。バスは使える。 pic.twitter.com/5QJlwI87IV
— ゆうきん (@yukin_done) 2016年3月11日
みんなのコメント
・両備バス「バス会社の見本として見習いたい」
・大阪人ですが、恥ずかしいことに知りませんでした。でもなんか誇らしいです
・涙が出ました
・日本人の助け合い精神の鏡
・日本人 かくあるべしです
・素晴らしいです(^。^)y-゜゜゜
・大阪人らしいやり方ですね
・現実的です
・この車両、その後釜石市に譲渡されていました。避難所等を回る足として活用されています。ありがとうございます。
・胸が熱くなるお話です
・初めて知りました。素敵です
・助け合いですね
・日本国民全員がこの精神を大切にしたいですね